「まだ別れようとは言われていないけど、冷めてきているのを感じる」
「直接冷めたと言われてしまった」
「今度久々に会う予定だけれど、別れ話になりそうで怖い…。」
彼氏が冷めた態度を取ってくる、はたまた冷めたと直接言われてしまった。
でも、彼氏のことが好きだし、別れたくない!そんなつらい気持ちを抱えている女性へ。
まだ、できることはあります。
もくじ
「別れたい?」と聞くのはNG!
彼に冷めた態度を取られると、不安になってつい
と聞いてしまいたくなりますが、これはNGです。
「別れたい?」と聞いて、彼から「なんでそんなこと言うの?好きだよ!」と言われ、安心したい気持ちはとてもよくわかります。
ですが、冷めた態度を取ってくる彼や、実際に「冷めた」と言ってきた男性に対してこれを聞くのはよくありません。
「別れたい?」と聞いたことがキッカケで本当に別れなくてはいけなくなってしまう可能性があるからです。
「別れたい?」と聞いて、望み通り「そんなことないよ」と言われたら確かに不安も吹き飛びますし、一気に気持ちが晴れやかになります。
ですが、彼の態度が冷めていると感じる、冷めたと言われたという状態の場合、「別れたい?」と聞くのは自ら別れのキッカケを作ってしまうことになります。
冷めた態度を取ったり、冷めたと言ってきたのに彼が別れを切り出さないのは
- どうやって別れ話をしようか悩んでいる
- 情もあるから、もう少し一緒にいようかな、と考えている
といった理由が考えられます。
しかし、もし、あなたが「別れたい?」なんて聞いてしまったら、彼は「うん」と答えるだけであなたとの別れを選択できてしまいます。
後述しますが、彼が冷めた態度を取ってきても、冷めたと言ってきても、別れていない状態なら、何とか立て直せる可能性はあります。
せっかくの恋人関係を自ら終わらせないためにも、冷めた態度を取ってくる彼氏相手に「別れたい?」と聞くのは止めておきましょう。
冷めた理由も聞くべきではない
また、冷めてしまった理由に関しても聞くべきではありません。
彼のことが好きで、「別れたくない、彼のためなら自分を変えられる!」という気持ちから
と聞きたくなる気持ちはわかりますが、正直、冷めた理由を聞いても意味がないです。
なぜなら、気持ちが変わった理由を正確に言葉にできる人はほとんどいないからです。
例えば、あなたが彼に惚れた理由はなんですか?
きっと、「○○なところが好き!」「▲▲で優しいところを好きになった」といった理由をいくつか挙げることができるかと思います。
ですが、本当にそれが彼を好きになった正しい理由でしょうか?
今、考えたらそれがキッカケで好きになったかも知れない、と思うだけではないですか?
人の気持ちの変化というのはそれこそ心理学を学んでいる人か、相手の気持ちを正確に透視できるような人でないとわからないものです。
たとえそれが、自分の感情だったとしてもです。
彼に「冷めた理由を教えて欲しい」と頼んだところで、彼自身、何がキッカケで冷めたのかなんてわかっていない可能性が高いです。
ほとんどの場合、
何だか気づいたら気持ちが冷めていた
というパターンです。
もし、大きな「これがキッカケで見損なった!」というパターンの場合は、思い返すことで冷められてしまった原因は気づけるかと思います。
「よくわからないけど、彼が冷めてきている気がする…」
「急に彼から冷めたと言われた」
という場合は、聞いたところで自分の首を絞めるだけなので、注意してください。
冷められてしまった原因は自分で探ろう
多くの場合、冷める時というのは一瞬ではなく徐々に冷めていきます。
なので、つらくとも彼の言動を思い返してみると、なぜ彼が冷めてしまったのかをきちんと推測することができます。
例えば、
- 彼が「やめて欲しい」と言っていたことを何回も繰り返してしまった
- 付き合いが長くなり、彼に冷たくしてしまった
- 彼が忙しいといっていた時に無理に連絡したり会おうとしてしまった
- 好きすぎて依存してしまった
こういったことをした覚えがあるのなら、その時の彼の反応をしっかり思い出してみることです。
こういった時に何となく気まずい雰囲気になった、めんどくさそうな対応をされた、という場合、こういったことの積み重ねの結果、彼は冷めてしまったのかも知れません。
先ほどお伝えした通り、彼に冷めた理由を聞いても気持ちを正確に言葉にできる人は少ないので意味がありません。
むしろ、「冷めた理由が何だったか」を考えさせてしまうことで、彼の中であなたに対する「うんざりする気持ち」が余計に増してしまいます。
冷めた理由が知りたいと思うのなら、一度今までの関係をつらくともしっかりと見つめ直してみましょう。
昔みたく好きになってもらう方法を知りたい方へ
もし、「彼を冷めさせてしまった理由を考えるなんて、気が狂いそう!そんな冷静な状況でいられない!」という場合は電話占いウィルの香桜先生に相談することをオススメします。
香桜先生は、相手の心を読む能力ももちろんですが、未来を修正する力もあわせて持ち合わせている先生です。
彼が冷めてしまった理由を知ったところで意味がない!そんなことより、どうしたら彼にもう一度昔みたく好きになってもらえるのかが知りたい!という方は一度、香桜先生に鑑定してもらうことをオススメします。

彼の気持ちを取り戻したいのなら、明るく振る舞う
冷めてしまった彼の気持ちを取り戻したいのなら、つらくとも明るく振る舞うことが大切です。
まだ、別れたいと言われていないのなら、メールでも会った時でも、ひたすら楽しそうに嬉しそうに過ごすことです。
「もうわたしのこと嫌いなのかな」なんて暗い気持ちで一緒にいたら、それこそ暗いオーラが漂って、彼に『一緒にいても苦痛』だと思われてしまいます。
今、大切なのは相手の気持ちを確認することでも、彼の同情を引くことでもなく、魅力的な女性として振る舞い、改めてもう一度好きになってもらうことです。
考えてみてください。
「なんだか冷めてきたな」と思う相手とデートをするとします。
そんな時、
「何だか暗くて悲しそうな表情をしている女性」
と
「明るく天真爛漫な振る舞いをする女性」
どちらの方が印象が良いでしょうか?
圧倒的に「明るく天真爛漫な振る舞いをする女性」の方が可愛いですし、印象が良いですよね。
「冷めてきたな…」と思っていたとしても、明るく可愛らしい彼女のことを見たら、彼は「色々あったけどやっぱり好きだな」と思い直してくれるかもしれません。
自分には彼しかいない!と思うのなら、「あなたじゃないと嫌なの!お願いだから別れようなんて言わないで!」とすがるのではなく、「こんな可愛い彼女を本当に手放す気ですかっ!!」ぐらいの明るく強気な振る舞いをしましょう!
別れを切り出されそうでも諦めないで!やれることはまだある!
もし、「今度久々に会う予定だけれど、別れ話になりそうで怖い…。」という方は、別れを切り出されたけど別れたくない!彼の気持ちを取り戻す方法!も一緒に参考にしていただければと思います。
仮に、別れを切り出されてしまったとしても、よりを戻すことはできます。
また、別れを切り出された時の最初の対応次第で、すぐによりを戻せるか、復縁まで時間がかかってしまうかが決まるといっても過言ではありません。
「別れた時のことなんて考えたくない…」という気持ちはとてもよくわかりますが、読んでおくのとおかないのでは、彼とよりを戻せる確率にとても差ができてしまいます。
絶対に彼が良い!という人は、一度読んでみてくださいね。
関連記事別れを切り出されたけど別れたくない!彼の気持ちを取り戻す方法 「彼に別れようと言われてしまったけど別れたくない!」 大丈夫です。 まだ彼の気持ちを取り戻すために、できることはあります。 もくじ別れ話には2パターンあるケンカの勢いの場合は『素直に謝る』本当に別れた ...
別れを切り出されたけど別れたくない!彼の気持ちを取り戻す方法