「結婚相手は今の彼氏でいいのか」
「彼のことは好きだけれど、結婚となると先が見えない…」
「結婚を考えるとはやく別れて、次に行くべきなのかな…」
そんな悩みを抱えている女性もいらっしゃると思います。
はじめにお伝えしておきますが
「不安になる相手ならやめた方がいい」というようなことを言うつもりは一切ありません。
特に女性は本能的に心配性なので、不安になってしまうのは仕方がないことなのです。
お伝えしたいのは不安を抱えたままだと、彼のちょっとした言動が「自分の理想に合わない!やっぱり、不安だ!どうしよう!」と感じてしまい、結果的にお互いに悪影響を及ぼしてしまうということなのです。
今は不安に感じる相手でも、実はお互いの相性が良く、結婚することで状況が今以上に好転し、幸せになれることもあります。
今の彼氏とこれからも付き合って行くにせよ、別れて次の恋に行くにせよ、まずは自分の不安がどこから来ているのかを知り、解消していくことが、お互いに幸せになれる道への第一歩となるのです。
もくじ
そもそもなぜ不安になってしまうのか
まずはじめに、お付き合いをした当初は
と感じていたはずなのに、なぜ不安を感じるようになってしまったのでしょうか。
これは、お2人がお付き合いから結婚を考えるステージに進んだからです。
お付き合いは2人の気持ちが通じ合えば、一緒にいることができます。
しかし、結婚となると話は別です。
- 安定した職業についているか
- 結婚しても苦労しないだけの収入があるか
- いざという時のための貯金があるか
- お金遣いが荒くないか
- ギャンブル好きではないか
- ずっと一緒にいても穏やかに過ごせるか
- 彼の家族と上手くやっていけるか
- 彼が一生誠実でいてくれるか
2人の気持ちの問題だけでなく、上記のような現実的な問題が目の前に立ちはだかります。
そして、
彼はこういった「条件」のいずれかを満たしていないのではないでしょうか?
結婚は女性にとって、人生の転機になります。
そんな重要な転機を「すべてを満たしていない彼」と迎えてよいものなのか?という迷いがあるのです。
その結果、女性側は「本当に彼と結婚していいのか?」と不安に思ってしまうのです。
別れる決心がつかないのは、将来への恐怖が関係している
そしてあなたは思っています。
彼と別れて別の人と付き合った方が幸せになれるのではないか?
と。
でも、一方でこういった感情も持っています。
別れたところでもっと良い出会いがあるかわからないし、今まで一緒にいてくれた彼をフるなんて、かわいそう
こういった気持ちを持っているので、『彼と結婚すべきか悩んでいるのに、彼と別れる決心はつかない』のです。
でも、これは悪いことではありません。
人と人との繋がりに『情』は大切ですし、こういった感情を持つのも自分の幸せや相手の幸せをしっかり考えているからです。
ちょっと嫌なことがあるだけで相手と別れる選択肢を取ってしまう方が考えものです。
大切なのは、自分が彼に不安や不満を持っている、ということを自覚した上で、2人の将来を考えていくことなのです。
彼と結婚していいかを見極める方法
幸せな結婚をするために一番大切なのは『彼の悪いところを許せるか』です。
結婚すると性格や雰囲気が変わる人というのはいますが、彼が変わるタイプかは今の段階ではわかりません。
彼自身も把握していないでしょう。
なので、彼の悪いところは今後も「変わらない」と思っていた方が安心です。
中には、
- 定職についていない彼を説得して定職に就かせよう。
- お金遣いが荒い彼にお金の大切さを知ってもらおう
と「彼を変えよう」とする方もいますが、残念ながら人を変えることはできません。
人が変わるのは『自分自身が変わろうと思った時だけ』で、周りから強制的に変えられた場合は、少し時間が経ったら確実に元に戻ります。
頑張って正社員になっても、本人が「バイトの方が気楽だからバイトが良かった」と思っていれば、何かの拍子に理由をつけて正社員を辞めるでしょう。
お金遣いが荒い人が説得により、一瞬、金銭感覚が普通になったとしてもしばらくしたら、元通りになります。
特に、結婚というこの先何十年も一緒にいるとなると、それこそ素の彼が顔を出します。
彼と結婚していいのかを悩んでいる方は、彼との結婚を不安に思っている理由を明確にし、それを許せるかを自問自答してみることをおすすめします。
関連記事「彼氏と結婚したいけど貧乏すぎて将来が不安…」そんな女性へ 「大好きな彼氏と結婚をしたいけれど、彼氏が貧乏すぎて不安…。」 「貧乏でも愛があれば幸せになれるって言うけど、現実的じゃないよね…。」 「貯金もない、定職についてもいない彼との結婚はやっぱり将来的にや ...
「彼氏と結婚したいけど、貧乏すぎて将来が不安…」そんな女性へ。
関連記事結婚の相性はどうやって見極めるの?後悔しない結婚相手の選び方 結婚は女性にとって、人生の一大イベントですよね。 そのため、結婚をしたいと思っている相手がいても、中々心を決めるのは難しいです。 「この人と一生一緒に暮らしていけるのだろうか?」 「結婚して、2人の生 ...
結婚の相性はどうやって見極めるの?後悔しない結婚相手の選び方
どうするにしても、はやめに気持ちを固めるべき
また、彼との結婚を目指してお付き合いしていくにしても、次の恋に行くにしても、はやめに気持ちを固めることをおすすめします。
一つ目の理由として、年齢を重ねて焦りが出てきてしまうと結果的に魅力的でない人をつかまえてしまいがちだからです。
いくつになっても素敵な恋愛はできます。
人は歳を重ねた分だけ教養が増し、内面的な魅力が増えて行くからです。
しかし、今はメディアがなんの根拠もなく「30代独身女性は売れ残り」と無駄に煽ってくるので、年齢があがると無意識のうちに焦り始めてしまうんですね。
なので、彼と別れて次に行こうと考えているのであれば、はやめに決断し、余裕を持って結婚相手を探すことをおすすめします。
2つ目の理由としては、彼側の問題です。
男性は女性に比べて恋愛に関しては鈍感なところがあるので、あなたが迷っていても彼はプロポーズを考えているかもしれません。
男性にとってプロポーズは女性を喜ばせるための一大イベントです。
もしあなたが不安を抱えたままプロポーズまで発展してしまった場合
- 迷って言葉を濁す
- 今は結婚は考えられない、と断る
- OKしたけれど、心の仲では素直に喜べない
そんな状態になってしまいます。
それこそ、一緒にいた彼への裏切り行為となってしまいます。
そうならないためにも、彼と結婚すべきか?しても大丈夫なのか?を悩んでいる人は、はやめに自分の気持ちを固めることをおすすめします。
不安を解消するなら当たる占い師にお願いするのも手
しかし、彼との結婚に向き合ってみてもなかなか答えが出ないこともあると思います。
そんな時は『当たる占い師』に彼との相性や、彼と結婚した場合の生活、彼が結婚したら変わるのか?といったことを占ってもらうのもおすすめです。
- 彼との相性
- 彼は結婚したら変わるか
- 彼自身は結婚に向いているのか
- むしろ、彼は自分と結婚する気があるのか?
こういったことは、正直自分自身や周りの友人ではわかりません。
しかし、本当に力のある占い師であれば、知ることができます。
結婚に関する占いなら電話占いピュアリ の瞳先生がおすすめです。
体験談瞳先生体験談:とても優しくて的確な先生!恋人の悩みに強い!
瞳先生は恋人の悩みにとても強い先生で、実際に瞳先生に相談し、動いたことで状況が好転したという報告がたくさん寄せられています。

また、基本的に相手を変えることはできませんが、自分の働きかけによって『変わろう』と思わせることはできます。
そうすれば、実際はあなたの手の平の上で転がされているだけだったとしても、彼は『自分が決めて変わった』という気持ちになるので、結果的に『相手を変えることが可能』になります。
体験談を読んでいただければわかると思うのですが、瞳先生は、かなりピンポイントでアドバイスをしてくれ、それがかなり当たっているというか、効果的なのです!
また、しっかりと相性を見てくれます。
体験では、「結婚しますよ!」と言ってくれているので、「もしかしてアゲ鑑定では?」と思うかもしれませんが、

この口コミを見ていただければわかる通り、無理そうなことや、状況がよくならなそうな場合はしっかりと伝えてくれる信頼のおける先生でもあります。
彼との未来が不安な女性は、ぜひ一度頼ってみてくださいね。

また、
という女性はソウルメイトの鑑定もおすすめです。
-
-
ソウルメイトは前世からの繋がりがある人だけではない!運命の人に関する12の疑問もすべて解消!
ソウルメイトは、 生まれた瞬間から決められているソウルメイト 現世で新たに加わるソウルメイト の2つに分けられます。 ソウルメイトと聞くと「前世からつながりのある人」というイメージを持っている人も多い ...