願望成就

風水に効果的な観葉植物の選び方と置き場所を解説!もう迷わない、効果が高いと有名な観葉植物17選も掲載!

風水に効果的な観葉植物の選び方と置き場所を解説!もう迷わない、効果が高いと有名な観葉植物17選も掲載!
風水における植物は、『悪い気を取り除き、良い気の循環を促してくれる』心強いアイテムです。

観葉植物を取り入れる際のポイントは

  • 置き場所
  • 観葉植物の形状
  • 観葉植物の種類

の3つを意識することです。

また、観葉植物はたくさん置けば良いというわけではありません。

必要以上に観葉植物が多いと『すべての運気が植物に集まってしまい、人への作用が弱くなる』ので、1部屋に1~3個がベスト。

自分にはどんな観葉植物が合っているか吟味して選んでくださいね。

もくじ

風水的に良くないとされている植物

風水的に良くないとされている植物
先に風水的NGな植物(あるいは植物に似たもの)を確認しておきましょう。

風水的にNGなもの、注意すべきもの

  • ×ドライフラワー
    →陰の気が強すぎて、良い気が流れづらくなる。飾るなら風通しの良い廊下が一番マシ。
  • 多肉植物
    →人の気を吸い込んで溜めてしまうので、澱んだ空気の場は避け、風通しの良い場所、良い運気を溜め込める場所で。
  • サボテン
    →良い気も悪い気も遠ざけてしまう。家ではなく嫌いな人が多い職場ならアリ。小さめのものなら邪気払いとして活躍。
  • フェイクグリーン
    →植物としての効果はなし。綺麗にしていれば『緑の小物を置いている』という効果なら発揮してくれる。
  • ×プラスチック製の鉢
    →人工物は植物の効果を弱めるので、陶器、ガラスに入ったものがベスト。

観葉植物を置く場所の6つのポイント

観葉植物を置く際のポイントは下記の通りです。

観葉植物を置く際の6つのポイント

  • 風通しの良い場所を選ぶ
  • 目に入りやすい場所を選ぶ
  • 日光を遮るような場所は避ける
  • 陰気な雰囲気な場所には耐陰性の強いものを置く
  • 部屋の中心には置かない
  • 部屋中を観葉植物だらけにしない

風通しの良い場所を選ぶ

風通しの良い場所を選ぶ
窓の近くなど、風通しの良い場所に観葉植物を置くことで『観葉植物の持つ効果が倍増』します。

窓から入ってくる『良い気』が観葉植物の持つパワーと合わさるので、強力な『良い気』が部屋の中に入ってきてくれる上、トゲトゲした葉を持つ(厄除け効果が強い)観葉植物じゃなくとも、観葉植物そのものが『良い気』を引き寄せやすい分、悪い気の侵入を防いでくれて一石二鳥です。

目に入りやすい場所を選ぶ

目に入りやすい場所を選ぶ
観葉植物を『見る』ことで、直接、観葉植物のパワーを吸収できるので、視線がよく行く場所(テレビの横など)に観葉植物を置くと、良い気を吸収しやすくなります。

特にテレビやパソコンといった電子機器の横の観葉植物は、悪い気を防ぎ、良い情報をキャッチしやすい状態にしてくれるので積極的に置くと◎

日光を遮るような場所は避ける

日光を遮るような場所は避ける
風通しの良い窓の近くは観葉植物のベストポジションですが、日光を遮るような形で置くのはNG。

観葉植物の力よりも強い『日光のパワー』が入ってこない分、運気的にマイナスです。

ただし、西日が強すぎる、直射日光で眩しすぎるなど『日光のパワーが必要以上に強すぎる場』にわざと観葉植物を置くのはアリです。

風水的に良いパワーを持つ観葉植物でバリアを張るので、運気的にマイナス要素がありません。

その場合は『耐暑性』の強い観葉植物を選びましょう。(この記事内の『オススメの植物』で耐暑性についても記載しています。)

陰気な雰囲気な場所には耐陰性の強いものを置く

陰気な雰囲気な場所には耐陰性の強いものを置く
太陽光が当たらない陰気な雰囲気な場は、悪い気が溜まりやすいので、積極的に観葉植物を置きましょう。

その場合は、『耐陰性』の強いものを置くことが大切。

観葉植物をおいても、耐陰性が弱く、元気のない状態になってしまうと植物がマイナスの気を発生してしまい逆効果です。

暗い場所でも元気な状態を保てる植物を選びましょう。

部屋の中心には置かない

部屋の中心には置かない
部屋の中心に『主役』のように観葉植物を置いてしまうと、そこに部屋の気が集中してしまい、人の方がオマケになってしまいます。

なので、基本的に観葉植物は真ん中に置かないこと。

ただ、部屋の中心にあるテーブルの真ん中に観葉植物を置きたい、という場合『主役にはならない小さなもの』であれば問題ありません。

部屋中を観葉植物だらけにしない

部屋中を観葉植物だらけにしない
観葉植物がどんなに風水的に良い影響を与えてくれるといっても、部屋中を観葉植物だらけにしてしまうと、こちらも『部屋の主役が観葉植物』になってしまって運気的にマイナスです。

観葉植物を置く個数に明確な決まりはありませんが、あくまで『インテリアの一部』と感じられる程度にしましょう。

目安は1~3個。

広い部屋ならもう少し置いてもOKです。

観葉植物の形状による風水効果の違い

観葉植物の葉の形状によって風水の効果は違ってきます。

自分自身が高めたい運気や、自分の状態によって、取り入れるべき要素が違います。

自分にはどれが合っているのか、一緒に考えていきましょう!

葉先が尖った観葉植物

葉先が尖った観葉植物

葉先が尖った観葉植物の効果

  • 持っている気
    →鋭く強い気
  • 運気アップ
    →成長・発展・成功・魔除け・厄除け
  • オススメの置き場所
    →鬼門の『北東』
    裏鬼門の『南西』
  • 避けるべき場所
    →リビングなど人と円満な関係を築きたい場所
  • 代表的な観葉植物
    →ユッカ、ドラセナ、アロエ

葉先が尖った植物は『鋭く強い気』を持っており、『やる気アップ』『一点突破』『悪い気を断ち切る』という攻撃的で強気なエネルギーを放ちます。

少しトゲトゲしさがあるので、ご縁を結ぶ、人と協力して何かを成し遂げるというよりは『自分自身を高めてくれる』タイプです。

なので、

「気力の充実を図りたい!」

「悪い気が入ってくるのを防ぎたい!」

「心を強く持って人や物事にあたりたい!」

といった場合に効果的です。

ちなみに同じようにトゲトゲしている『サボテン』は、風水的に、良い気も悪い気も遠ざけるとされているためあまり良くありません。

なので、家の中にサボテンは飾らない方が良いとされており、サボテンを飾るのに適しているのは、『面倒ごとばかり持ち込まれる職場』です。

嫌いな相手がいる方向にサボテンを飾ることで、距離ができるので、円満に関係を築きたいというより『近寄らないで欲しい』という気持ちが強い場合は『サボテン』もアリです。

ただ、自分自身もトゲトゲしてしまいがちなので、自分の目に入る場所には丸みのある観葉植物など柔らかな気を纏うものを置いて良い塩梅を保ちましょう。

丸みのある葉の観葉植物

丸みのある葉の観葉植物

丸みのある葉の観葉植物の効果

  • 持っている気
    →柔らかな気(調和の気)
  • 運気アップ
    →対人運、家庭運、金運、癒し
  • オススメの置き場所
    →対人運『人が集まる場』
     金運『西』『北西』
  • 代表的な観葉植物
    →モンステラ、パキラ、ガジュマル

丸みのある葉の観葉植物は、『柔らかな気』を纏っており、『円満』『円滑』に物事が進みやすくなる気を放ちます。

そのため、『対人運』『家庭運』はもちろんのこと、お金は人と人とのやり取りの中で発生するもののため『金運』もアップします。

今あるご縁を円滑に回してくれるので、

「取引先と上手くやっていきたい」

「飲食などで人伝えにお客さんが来てくれるようになってほしい」

「無駄遣いを防ぎたい」

「お金を貯めたい(特に小さい葉が多いもの)」

という場合に効果的です。

また、対人運を上げるので『恋愛運アップ』にも効果がありますが、単純な恋愛運アップには、次に紹介する『ハートの葉』を持つ植物の方が効果が高くなります。

丸みのある葉の植物は『すでにある縁』をより円満な状態に導く力が強いので、同じ『恋愛運』でも

「気になる人との会話を増やしたい」

「恋人との仲を深めたい」

「夫婦関係をより円満にしたい」

という方に向いています。

また、丸みを帯びた葉が『下に垂れ下がっていく(グリーンネックレス、ワイヤープランツなど)』タイプは、特に『結婚運』のパワーが強くなります。

丸みを帯びた葉は癒し効果も高く、『健康運』にも良い影響を与えてくれるので、柔らかでゆったりとした、『安心感のある生活をしたい』という方に向いていると言えます。

ハートの葉を持つ観葉植物

ハートの葉を持つ観葉植物

ハートの葉を持つ観葉植物の効果

  • 持っている気
    →縁結びの気
  • 運気アップ
    →恋愛・対人・金運・良縁・出会い
  • オススメの置き場所
    →対人、恋愛『東南』
    出会い『玄関』『窓際』
    金運『西』『北西』『南』
  • 代表的な観葉植物
    →モンステラ、アンスリウム、ポトス、クワズイモ

ハートの葉を持つ観葉植物は、『縁結びの気』を持っており、『恋愛成就』や『良縁に恵まれやすくなる』気を放ちます。

なので、『恋愛運を上げたい!』という人はもちろんのこと、

「良い出会いが欲しい!」

「脈がなさそうな好きな人との縁を近づけたい!」

「復縁がしたい!」

という方に特にオススメです。

また、仕事のご縁を結ぶ効果もあり、それによって金運が上がります。

なので、

「良い転職先に恵まれたい!」

「良い仕事相手との出会いが欲しい!」

「お金に繋がるご縁を結びたい!」

という方にもオススメです。

上に伸びる植物、葉っぱが上向きに伸びる観葉植物

上に伸びる植物、葉っぱが上向きに伸びる観葉植物

上に伸びる観葉植物の効果

  • 持っている気
    →向上の気
  • 運気アップ
    →成長・発展・仕事運・金運・勉強運
  • オススメの置き場所
    →リビング、仕事部屋、オフィス
  • 避けるべき場所
    →寝室など落ち着いた方が良い場所
  • 代表的な観葉植物
    →フィカス、ドラセナ

木全体が上に伸びる植物や、葉っぱが上向きに伸びる植物は『向上の気』を持っており、『更に上を目指す』『より良い状態にしていく』という気を放ちます。

なので、『発展』全般に良い影響を与えてくれ、

「商売を繁盛させたい!」

「出世したい!」

「資格を取得して上を目指したい!」

「志望校に合格したい!」

「売上をぐんぐん伸ばしたい!」

「もっと良い暮らしがしたい!」

という方の強い味方になります。

葉っぱが下向きに成長する観葉植物

葉っぱが下向きの観葉植物

葉っぱが下向きに成長する観葉植物の効果

  • 持っている気
    →鎮静の気
  • 運気アップ
    →睡眠の質、落ち着き、仕事運、勉強運、結婚運
  • オススメの置き場所
    →寝室、仕事部屋
  • 避けるべき場所
    →気合を入れて頑張る必要がある場所、明るい気持ちになりたい場所
  • 代表的な観葉植物
    →アイビー、グリーンネックレス、ワイヤープランツ

葉っぱが下向きの植物は『鎮静の気』を持っており、『心を鎮めてくれる』『落ち着きを与えてくれる』気を放ちます。

陰の気を持つ(下手な使い方をすると悪い気を引き寄せてしまいやすい)ので使いどころが少し難しいのですが、基本的に『心を落ち着けるべき時』に取り入れる観葉植物だと考えてください。

『寝室』はわかりやすい例ですが、その他にも

  • 焦ってミスが多くなりがちな人の仕事部屋、勉強部屋
  • 結婚に繋がらない恋愛が多い人の玄関(縁が入ってくる場所)

など、『落ち着いた方が運気が上がる』という場所に置くと効果を発揮します。

ただし、葉っぱが下向きに伸びる植物で、あなた自身が『やたらと陰気だな…』と感じる植物は陰の気が強すぎて悪い気を引き寄せがちなので、あくまで『明るい雰囲気だけど、葉っぱが下向きに伸びる』植物を選んでくださいね。

【オマケ】空気清浄の効果が高い観葉植物

【オマケ】空気清浄の効果が高い観葉植物

空気清浄の効果が高い観葉植物の効果

  • 持っている気
    →運気の循環作用
  • 運気アップ
    →全体運、魔除け、厄除け
  • オススメの置き場所
    →どこでも
  • 代表的な観葉植物
    →サンスベリア、オリヅルラン

空気清浄効果の高い観葉植物は『運気の循環作用』が強く、その場の悪い気を吸い取り、良い気を流してくれます

風水では、風水アイテムを取り入れる以前に、しっかり掃除をし『浄化された場』を作ることが大事になります。

どの植物も浄化の作用を持っていますが、空気清浄の効果が高い観葉植物は『特別、悪い気を吸い取る力が強い』ので、

「空気が悪いと感じる」

「その部屋にいると何だか落ち着かない」

「ピンポイントで運を上げるのではなく、運の底上げをしたい」

という場合は、空気清浄の効果が高い観葉植物で、場の浄化を積極的に行う方が良いと言えます。

風水に良いと有名な観葉植物17選

ユッカ・エレファンティペス(邪気払い効果が高いことで知られる)

ユッカ・エレファンティペス(邪気払い効果が高いことで知られる)

別名 青年の木(男性的なイメージが強い植物)
形状 葉先が尖っている
伸び方 上へと伸びる
白や淡い黄色の胡蝶蘭に似た花
花言葉 偉大、颯爽、立派
効果 邪気払い、仕事運、出世運
置場所 玄関
(未婚の女性で結婚して家を出たいと思っている人はNG)
草丈 20cm~2m程度
耐暑性
乾燥に強い。水あげが少なくて済む
耐陰性
日陰でも室内でも育つが葉の付き方が弱くなるので、週2,3回日光に当てる方が良い
耐寒性
0度

ドラセナ・マッサンゲアナ(幸福の木として有名)

ドラセナ・マッサンゲアナ(幸福の木として有名)

別名 幸福の木(特にハワイで幸福を呼んでくれる木として知られている)
形状 細く尖った葉
伸び方 上へと伸びる
香りが強く白い花が夜に稀に咲く
花言葉 幸福、隠しきれない幸せ、幸せな恋
効果 邪気払い、魔除け、仕事運、全体運
置場所 玄関
(未婚の女性で家を出たいと思っている人はNG)
草丈 ~6m
耐暑性
熱帯原産なので弱くはないが、直射日光にあたりすぎる葉焼けを起こす
耐陰性
日陰でも室内でも育つが葉が弱々しくなるので、週2~3回は日に当てた方が良い
耐寒性
10度~5度

キダチアロエ(魔除け効果が高く健康運アップ)

キダチアロエ(魔除け効果が高く健康運アップ)

別名 医者いらず
(多肉植物であり、サボテンの仲間ではない)
形状 尖った葉
伸び方 上へと伸びる
オレンジの花が稀に咲く
花言葉 健康、万能、迷信、苦痛、悲観
(ネガティブなものは西洋由来の花言葉)
効果 魔除け、厄除け、健康運
置場所 玄関
(未婚の女性で結婚して家を出たいと思っている人はNG)
草丈 20cm~2m
耐暑性
熱帯の植物なので乾燥にも強い。ただし高温多湿には弱い。
耐陰性
日陰でも育つが、日向を好み、日が少ないと弱々しくなる。
耐寒性
3度~0度

モンステラ(希望の光で導いてくれる)

モンステラ(希望の光で導いてくれる)

別名 特になし
(ハワイでは葉っぱの間から差し込む光が希望に導いてくれるとされる)
形状 ハート型
伸び方 上へと伸びる
肉穂花序(水芭蕉に似た黄白色の花を咲かすが鉢植えだと基本は咲かない)
花言葉 嬉しい便り、壮大な計画、深い関係、献身
効果 金運、恋愛運
置場所 玄関、リビング
草丈 30cm~2m
耐暑性
高温多湿には強いが、直射日光があたりすぎると日焼けする。
耐陰性
薄暗いジャングルの種なので、半日陰や明るい日陰でも育つ。
耐寒性
10度~5度

アンスリウム(恋愛運アップに効果的)

アンスリウム(恋愛運アップに効果的)

別名 Heart of Hawaii
(ハワイでの別名)
形状 ハート型
伸び方 上へと伸びる
肉穂花序(穂のように出た部分が花の塊であり、その周りは葉が変形したもの)
花言葉 瓶脳、恋に悶える心、旅立ち、温かいもてなし
赤→情熱
ピンク→飾らない美しさ
白→熱心
効果 恋愛運、出会い運、結婚運
置場所 玄関
(あまり日が当たらないようであれば花が咲かないので未婚の女性でも)
リビング
草丈 30~60cm
耐暑性
高温多湿を好む。直射日光で葉焼けを起こす
耐陰性
半日陰が適している。日照不足になると花が咲かない
耐寒性
10度

パキラ(お金を生んでくれる木)

パキラ(お金を生んでくれる木)

別名 発財樹(Money Tree)
(パキラを売ったらお金持ちになったという言い伝えから。生命力の強い木)
形状 丸みを帯びた5枚葉
伸び方 上へと伸びる
白、赤(基本は大きく育った株のみ開花する)
花言葉 快活、勝利
効果 仕事運、金運
置場所 リビング、仕事部屋
草丈 10cm~20m
(小さな鉢植えでも育てられる)
耐暑性
日向を好み、直射日光にも比較的強い。
耐陰性
日陰でも育つが、あまりに光が少ないとバランスが崩れるので5月~7月はなるべく日にあてる
耐寒性
10度~5度

ガジュマル(幸せを呼ぶ木)

ガジュマル(幸せを呼ぶ木)

別名 多幸の木、幸せを呼ぶ木
(キジムナーという子供の精霊が宿るとされ、好かれた家は繁栄する。生命力が強い)
形状 丸い葉
伸び方 上へと伸びる
実の中に花を咲かせるため外からは確認できない
花言葉 健康
効果 金運、子宝、家庭運
置場所 リビング、キッチン、仕事部屋
草丈 ~2m
耐暑性
高音に強く日光を好むが直射日光では葉焼けを起こす。斑入りは強い日光に弱い。
耐陰性
日光が入れば室内でも育てられる。
耐寒性
5度

フィカス(柔らかな幸福の象徴)

フィカス(柔らかな幸福の象徴)

別名 ゴムの木
(白い樹液が天然ゴムの原料となる。ラテックスアレルギーの人は注意)
形状 丸みを帯びた葉
ハート型の葉
(種類が多く、物によって形状が違う)
伸び方 上へと伸びる
丸い実のような形をしている
花言葉 永遠の幸福
効果 恋愛運、金運
置場所 リビング、仕事部屋、キッチン
草丈 30cm~
耐暑性
暑さに強いが、直射日光では葉焼けを起こす
耐陰性
室内でも育つが、日向を好むので日陰に置き続けると落葉する
耐寒性
10度~8度

アイビー(永遠に続くもの、金運アップ)

アイビー(永遠に続くもの、金運アップ)

別名 特になし
(枯れる事なく伸びていくことから永遠のシンボルとされる)
形状 尖った葉
丸みを帯びた葉
(種類による)
伸び方 下に垂れる
開花する品種は限られている。
また、開花品種でも年数が経たないと開花しない。
花言葉 永遠の愛、友情、信頼、死んでも離れない
効果 金運、魔除け
置場所 トイレ
草丈 ~数m
(繁殖力の強い蔦性で家の外壁に沿わせるとどこまでも伸びてしまうので注意)
耐暑性
直射日光にも比較的に強い
耐陰性
日向が好きだが、日陰でも蛍光灯の灯りで育つ
耐寒性
凍ったりしない限りは問題ない

サンスベリア(空気浄化力が高い)

サンスベリア(空気浄化力が高い)

別名 虎の尾
(縦に縞模様が虎の尻尾に見えるため。強さを持つ植物。世界で最も丈夫とまで言われる)
形状 尖った葉
伸び方 上へと伸びる
極稀に咲く
花言葉 永久、不滅
効果 魔除け、厄除け、空気浄化
置場所 玄関、澱んだ気が強い場所
草丈 10cm~1m
耐暑性
乾燥に強い。加湿には弱い。
耐陰性
日向が好きだが、日が当たらなくとも育つ。元気がなくなって来たら半日陰→日向と移動させて回復を。
耐寒性
10度

ベンジャミン(幸福をもたらす木)

ベンジャミン(幸福をもたらす木)

別名 幸福をもたらす木、聖木(東南アジア)
(ゴムの木の一種のため、樹液に天然ゴムの成分が含まれている)
形状 尖った葉
丸みのある葉
(種類による)
伸び方 上へと伸びる
実の内側で咲くため外からは見えない
花言葉 家族の絆、夫婦愛
効果 家庭運、対人運
置場所 リビング
草丈 30cm~2m
耐暑性
日向を好むが直射日光には弱い。
耐陰性
明るい日陰でも育つが、できるだけ日光に当てた方が良い
耐寒性
5度

金のなる木(その名の通り)

金のなる木(その名の通り)

別名 成金草、花月
(多肉植物の一種。新芽の時に5円玉を差してそのまま大きくなったものを販売した、というのが金のなる木の一説)
形状 丸い葉
伸び方 上へと伸びる
星型の白、ピンクの花
(大株にならないと開花しない)
花言葉 一攫千金、幸運を招く、富、不老長寿
効果 金運
置場所 仕事部屋、キッチン
草丈 ~50cm
耐暑性
湿気が苦手で、風通しと日当たりの居場所を好む。乾燥気味に育てる。
耐陰性
日当たりの良い場所を好む。
耐寒性
3度。霜には弱い。

ポトス(金運全般に効果が高い)

ポトス(金運全般に効果が高い)

別名 黄金葛
(光沢のある緑の葉に黄色の斑が入るため)
(黄緑一色の物もある)
形状 丸みのある葉
先が尖った葉
ハート型の葉
(ほぼすべてを兼ね備える)
伸び方 上へと伸びる
下へと垂らすことも可
基本的には咲かない。
(10年に1度咲くか咲かないかというくらい貴重)
花言葉 永遠の富、華やかな明るさ、長い幸
効果 金運、恋愛運
置場所 玄関、トイレ、仕事部屋
草丈 10cm~1.5m
耐暑性
日光を好むが直射日光には弱い。
耐陰性
蛍光灯の下でも育つ。
耐寒性
10度。

シェフレラ(癒しの木)

シェフレラ(癒しの木)

別名 カポック
オクトパスツリー

(花が咲く姿がタコが逆立ちしたように見えることから)
形状 丸い葉
伸び方 上へと伸びる
白の花を鈴なりにつける
(花を咲かせるまでに20年かかると言われている)
花言葉 とても真面目、実直
効果 対人運、癒し効果
置場所 キッチン、リビング、寝室
草丈 ~5m
耐暑性
春頃から徐々に日光が強くなる分には夏の日光にも耐える
耐陰性
耐陰性はあるが、日光が当たらないと形が崩れやすい。
耐寒性
5度

クワズイモ(出世運と復縁効果)

クワズイモ(出世運と復縁効果)

別名 出世芋
(成長が早く、ぐんぐん伸びていくことから)
形状 ハート型
伸び方 上へと伸びる
白い棒状の花
花言葉 復縁、仲直り、愛の復活
効果 恋愛運(復縁)、出世運
置場所 リビング
(シュウ酸カルシウムが含まれているので、子供やペットがいる家は注意)
(芋がなるが、食べることのできない芋)
草丈 かなり大きくなる
葉っぱだけで最大60cmを超えるのでサイズ感に注意。
耐暑性
日光を好む。極端でなければ直射日光にも耐える
耐陰性
ある程度の耐陰性はあるが、明るい場所を好む
耐寒性
5度

オリヅルラン(家族愛の象徴)

オリヅルラン(家族愛の象徴)

別名 スパイダープラント
(草の生え方が蜘蛛に似ていることから)
形状 先が尖った葉
伸び方 下に垂れる
花言葉 集う幸福、守り抜く愛、子孫繁栄
効果 対人運、恋愛運、家族運、空気清浄
置場所 キッチン
草丈 ~30cm
耐暑性
明るい日陰を好むが強烈な直射日光でなければ耐える
耐陰性
室内でも育つが、日光に当てた方が良い
耐寒性
5度

グリーンネックレス(良縁を呼ぶ)

グリーンネックレス(良縁を呼ぶ)

別名 緑の鈴
(鈴は幸運を呼び込むアイテムであり、丸い葉が良縁をもたらすとされる)
(多肉植物の一種)
形状 丸い球の形
伸び方 下に垂れる
白、黄
花言葉 健やかな成長、青春の思い出、豊富
効果 出会い運(良縁)、恋愛運
置場所 寝室
草丈 這うように伸びるので剪定が必要
耐暑性
日当たりが良い場所を好むが直射日光には弱い。
耐陰性
蛍光灯の下でも育つが、週に2~3回明るい半日陰に出す。
耐寒性
0度

オススメの観葉植物、簡易まとめ

場所 オススメの植物(効果、形状、種類) 避けるべきもの
玄関 『気の入り口』
厄除け、魔除け。良縁。

背の高いもの
尖った葉のもの
ハート型の葉
ユッカ・エレファンティペス
ドラセナ・マッサンゲアナ
キダチアロエ
モンステラ
アンスリウム
サンスベリア
ポトス
サボテン
花が咲く観葉植物(未婚の女性の場合)
トイレ 『悪い気を流す』
金運。健康運。空気清浄。

丸い葉
アイビー
ポトス
湿気に弱い植物
日に当たらないとダメな植物
寝室 『悪い気を出し運を補充』
空気清浄。鎮静。良縁。

丸い葉
下に垂れ下がるもの
シェフレラ
グリーンネックレス
やる気アップの植物
トゲトゲした植物
リビング 『才能開花、家庭円満』
空気清浄。家庭運。対人運。

丸い葉
上に伸びるもの
モンステラ
アンスリウム
パキラ
ガジュマル
フィカス
ベンジャミン
シェフレラ
クワズイモ
トゲトゲした植物
葉先が尖ったもの
キッチン 『家族が毎日ご飯を食べられるようにする』
金運。健康運。家庭運。対人運。

丸い葉
ハート型の葉。
ガジュマル
フィカス
金のなる木
シェフレラ
オリヅルラン
トゲトゲした植物
葉先が尖ったもの
垂れ下がるもの
仕事部屋 『仕事に直結』
仕事運。金運。

上に伸びるもの
ハート型の葉
丸い葉。
パキラ
ガジュマル
フィカス
金のなる木
ポトス
気持ちが落ち込みやすい人は垂れ下がる植物は避ける。


アロマの香りで風水効果アップ!良い運気を引き寄せる15の香りの効果と老舗有名ブランドをピックアップ!
アロマの香りで風水効果アップ!良い運気を引き寄せる15の香りの効果と老舗有名ブランドをピックアップ!

風水では『良い香りは良い気を連れてきてくれる』と言われています。 空間に漂う香りは、そこにいる人自身の『運気』そのものであり、心地よい香りと一緒に過ごしている人の元には幸運が自ら引き寄せられてくると言 ...

風水関連記事一覧

家そのものをパワースポットにするためのポイントから、ちょっとした運気アップのコツまで見やすくまとめました!

電話占いランキング

電話占い基礎知識

電話占い体験談

おすすめ占い師診断

『おすすめ占い師診断』がリニューアルしました!

スポンサーリンク

-願望成就